【書籍紹介】The Goal ザ・ゴール

飛騨屋社労士事務所の平下です。
今回紹介する本は、僕自身の仕事に対する考え方のベースにもなっている本です。
TOC(Theory of Constraints=制約条件の理論)を小説形式で紹介してくれています。
TOCはパフォーマンスを妨げている制約条件に集中して改善する事で企業全体の業績改善や向上が期待できるというマネジメント手法です。
ボトルネック(制約)を見つけ、ボトルネックをどう活用するか、ボトルネックの前後の工程の最適化を進め、全体の最適化を計る。
ネットで調べて概要が出てきたりしますが、ぜひ書籍を読んで頂きたいです。
投稿者プロフィール

- 社会保険労務士
-
30代に入り行政書士と社会保険労務士を取得。
岐阜県内大手社会保険労務士事務所勤務ののち、人事の現場を経験したく1,000名規模の製造業の人事へ入社し労政企画を経験。
一つでも多くの企業に「よかった」を届けるために2022年独立。
家族と日本酒を愛する人です。
最新の投稿
00.お知らせ2023年10月10日年収の壁・支援強化パッケージ 00.お知らせ2023年10月10日youtube始めました00.お知らせ2023年3月23日経営革新計画が承認されました。
00.お知らせ2023年3月22日事業継続力強化計画の認定